2012年03月30日

K邸電気工事

 本日豊島区西巣鴨K邸ワンルームマンションは電気工事です。
エアコンの取り付けや照明器具、スイッチ、コンセント等の取付です。
 今日でほぼ工事が完了しましたので来週室内クリーニングをして引渡しとなります。

P1040967.JPG

P1040974.JPG

P1040975.JPG

posted by yoda at 17:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月29日

k邸内装工事

 本日豊島区西巣鴨K邸のワンルーム内装工事2日目です。クロスがほぼ貼り終えまして床のタイルカーペットを敷き詰めていきます。

P1040964.JPG

P1040966.JPG

posted by yoda at 15:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月28日

K邸工事

 豊島区西巣鴨K邸のワンルームマンション改装工事です。昨日はミニキッチンの組立。
既存の換気扇のダクト開口部が低い位置にあるのでミニキッチンの天井部分を一部加工しました。
 基準の寸法のままスッキリはいるとは限らないですね。

P1040961.JPG

 本日は室内のクロス及びタイルカーペットの工事です。今日と明日の工事です。

P1040962.JPG


posted by yoda at 18:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月23日

M邸工事完了

 昨日豊島区西巣鴨K邸のユニットバス組立、朝トラックから部屋に搬入後台東区浅草のK邸の給湯器交換工事の現場に向かいました。給湯器の交換とキッチンの水栓を交換しました。

P1040893.JPG

P1040938.JPG

P1040898.JPG

P1040937.JPG

 午後から板橋区高島平M邸でクリーニング工事の確認に訪問しました。浴室、洗面が完成しました。

P1040934.JPG

P1040936.JPG

 夕方西巣鴨のK邸に戻ってユニットバスの仕上げを確認しました。

P1040941.JPG

P1040942.JPG

posted by yoda at 15:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月21日

m邸工事

 本日板橋区高島平M邸の器具つけです。洗面化粧台及び洗濯機パンなどの取り付けをして今日でほぼ工事が完了です。明日は網戸の網の張替と室内クリーニングで仕上げとなります。

posted by yoda at 19:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月15日

配管工事

 本日は豊島区西巣鴨K邸の解体工事の残りと配管工事及び電気工事です。給水管と給湯管は引き換えとなります。エアコンの冷媒管が古いので引き換えの為壁の一部を撤去しました。

P1040909.JPG

P1040904.JPG

 板橋区高島平のM邸では今日からクロス貼り工事です。
posted by yoda at 18:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月14日

K邸改装工事

 本日から豊島区西巣鴨K様所有のワンルームマンションの改装工事が始まりました。
今日はユニットバスやミニキッチン、造作壁などの解体です。ワンルームで解体すると結構な量の廃材がでます。今日中には解体工事が終わりませんでしたので明日も残りの解体工事や配管工事を進めていきます。

P1040901.JPG
posted by yoda at 18:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月13日

I病院塗装

 本日は文京区本駒込Y邸と北大塚のI病院の塗装工事を並行して行いました。
病院の担当者と打ち合わせてその後明日から解体工事の豊島区西巣鴨K邸に打ち合わせに訪問。
 午後から北大塚のアパートの雨樋の取付の下見に板金屋さんと下見に。
 文京区小日向のI邸にベランダ工事の見積の提出とペアガラスを1箇所交換。
 その後浅草のK邸に給湯器の故障で下見に訪問しました。
 北大塚のI病院に戻って壁の塗装仕上げの確をして完了です。

P1040899.JPG

posted by yoda at 18:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月09日

M邸工事の進捗

 今日は朝から文京区小石川S邸でキッチンの水栓から水漏れしてるとのことで下見に訪問。水栓の交換をおすすめして見積を提出する予定です。その後板橋区高島平M邸の大工工事の進捗を見に行きました。
 壁の下地工事中です。洗濯機を使えるように仮設で取り付けてあるので明日移設する予定です。

P1040872.JPG

P1040871.JPG

posted by yoda at 18:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月06日

ユニットバス組立

 昨日は板橋区高島平のM邸でユニットバスの組立です。1620サイズの大きさなので床板はエレベーターに入らず階段から荷揚げです。2階から3階部分の階段がやや狭くぎりぎりで切り返して床板を室内に搬入できてホッとひと安心です。荷揚げで1時間かかってしまい、作業が夜までかかりましたが無事組立が終了しました。

P1040858.JPG

P1040859.JPG

P1040863.JPG

 今日はお風呂に入れるように電気配線工事です。お風呂の照明と換気乾燥暖房機が使用できるように接続をしてから浴槽にお湯を入れて試運転です。お客様は今日の夜から入浴可能となりました。
 明日から洗面脱衣室廻りの大工造作工事です。
posted by yoda at 19:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月02日

宅配ボックスの取付

 本日文京区本駒込のY邸に宅配ボックスの交換をしました。今どきの宅配ボックスは優れものでシャチハタの印鑑をセットしておけば宅配業者の受け取りのサインも自動的に押せるようになっております。留守がちな方には大変便利だなと思いました。
posted by yoda at 17:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。