2012年08月31日

本日の工事

 本日練馬区石神井町S邸幼稚園では、大工工事の仕上げ、塗装工事、コーキング工事を行いました。
ベランダの大工工事も完成しまして、明日内装工事とクリーニングで作業完了です。

P1050479.JPG

P1050478.JPG

P1050477.JPG

posted by yoda at 17:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月28日

本日の工事

 本日練馬区石神井町s邸幼稚園のベランダ工事は、昨日ラティス調のドアなどの取り付けが終わり今日から窓サッシの交換工事の施工です。3箇所の腰窓を掃出し窓にするため窓開口の解体をして新しいサッシを取り付けます。

P1050469.JPG

P1050467.JPG

P1050468.JPG

 新宿区上落合のK邸では昨日から外壁塗装が始まりました。

P1050470.JPG

posted by yoda at 15:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月23日

本日の工事

 今日は練馬区石神井町S邸幼稚園のベランダは床のデッキを施工する前に木部の塗装工事に入りました。

P1050450.JPG

 新宿区上落合のK邸では玄関土間のタイル貼りと電気器具やインターホンンの取り付けを行いました。
今日で室内の工事はほぼ完了しました。

P1050447.JPG

P1050451.JPG
posted by yoda at 17:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月21日

ベランダ工事

 昨日から練馬区石神井町S邸幼稚園のベランダ組立が始まりました。丸太の柱を立てて梁、桁を組み立てていきます。

P1050430.JPG

P1050431.JPG

P1050433.JPG

 本日は足場の組立、柱廻り左官穴埋めと大工工事の続きです。
今日はベランダの形ができました。

P1050434.JPG

P1050437.JPG

P1050441.JPG

posted by yoda at 16:15| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月13日

本日の工事

 今日から新宿区上落合K邸では室内のクロス張りと外壁の左官工事です。
キッチンの部屋と玄関の天井及び壁のクロス貼りと外部はサッシ廻りや穴埋め等のモルタル塗りで今日は中塗りをしていきます。
posted by yoda at 16:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月11日

キッチン組立

 本日は朝に練馬区石神井町S邸幼稚園の廃材を引き上げてから新宿区上落合のK邸へ。
今日はシステムキッチンの組立とトイレなどの設備器具の設置を行いました。今日から水廻りの製品は全て使用可能となりました。来週からキッチンの部屋のクロス張りを行います。

P1050421.JPG
posted by yoda at 18:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月10日

本日の工事

 本日は豊島区南大塚H邸101号室の建具調整を終えてから練馬区石神井町S邸幼稚園に。
今日は屋根のコロニアルを張り、ベランダの梁を支える柱を1本立てました。お盆明けからいよいよベランダの工事が始まります。その後新宿区上落合K邸の現場へ。内部造作がほぼ完了しました。明日はキッチン、トイレの組立です。
posted by yoda at 18:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月09日

屋根工事

 本日から練馬区S邸幼稚園では、屋根のコロニアル葺きです。野地ベニヤの上にアスファルトルーフィングを貼ってからコロニアルを敷き詰めていきます。

P1050415.JPG

P1050412.JPG

P1050418.JPG

P1050420.JPG

posted by yoda at 17:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月08日

屋根工事

 昨日から練馬区S邸幼稚園では屋根の下地工事を施工しております。屋根の庇部分を広くして雨よけとします。野地ベニヤを貼り終えましたので明日からコロニアルの葺きかえを施工する予定です。

posted by yoda at 16:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月06日

テント解体

 本日練馬区S邸幼稚園のベランダ工事の為の解体工事です。今日は朝から雨が降ってきましたので、テントの解体のみ行いました。明日の朝から屋根の解体をしていきます。

P1050152.JPG

P1050407.JPG

 新宿区上落合のK邸では内部造作で、天井の下地、トイレの壁などが出来上がってきました。

P1050408.JPG






posted by yoda at 16:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月04日

本日の工事

 本日は新宿区上落合のK邸では建具枠の造作工事です。

P1050403.JPG

  その後練馬区石神井町のS邸でベランダデッキを設置する材料の加工場に下見です。
 丸太柱は直径40センチほどの太さです。下地材も柱をくりぬいて加工します。

P1050404.JPG

P1050405.JPG



posted by yoda at 17:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月03日

K邸工事打ち合わせ

 本日午前中に網戸の補修工事で文京区小日向のY邸と本駒込のS邸に訪問。
S邸の網戸は本体が破損しているため、網戸を外して一旦工場に引き上げました。
同じ網戸を作り直すか、窓の内側にプリーツ網戸にするか見積を出して検討していただく予定です。
 午後から上落合のK邸の大工工事の現場に。窓枠が納品されておりましたので、枠の取付と壁の下地造作を進めております。明日から来週いっぱいの段取りを大工さんと打ち合わせして、来週いっぱいで内部造作を完成させる予定です。
posted by yoda at 18:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月01日

本日の工事

 今日は新宿上落合K邸で給湯器の設置を行いました。ガスの接続をして、試運転をしました。
今日からお風呂の使用が出来るようになりました。

P1050397.JPG
posted by yoda at 16:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。